トップ 検索 一覧

楽法寺(雨引観音)


場所:

茨城県 桜川市(旧真壁郡大和村) 本木雨引

写真説明:

1997年4月6日マダラ鬼神祭にて(金堂から矢を射ている)。

年中行事:
紹介:

壮大な伽藍を持つ格式の高い寺で、現在でも参拝客が多い。桜が多数(300本?)あり、阪東吉野と称している。

マダラ鬼神祭は、マダラ鬼神達が護摩木の回りで踊る奇祭(関東三大奇祭)。補陀落浄土の守護神である摩多羅鬼神が1472年の兵火で焼け落ちた伽藍を7日で再建した故事に由来すると言う。(寺伝では、1474年に真壁氏により再建、とある。どちらが史実に近い?)

三が日は甘酒がふるまわれる。初詣は5万人(プレステンの正月特集より)。

註:

マダラ鬼神祭の日程はこれまで頻繁に変更されている.行事次第も小変更が頻繁にある.

開催履歴:
参考ページ:
参考文献:
参考資料:
参考資料:「雨引山楽法寺」ページによる年中行事一覧
参考資料:「岡村安久著:雨引観音」による年中行事一覧(古い可能性あり)
編集担当者:

高橋 takahashi@tradevents.org

カテゴリー

[カテゴリ:伝統行事][カテゴリ:桜川市]


本ページ管理者への連絡先
takahashi@tradevents.org

※「つくば周辺伝統行事カレンダー」ページ管理者である高橋への連絡先です。ここで紹介している行事・祭礼や関連団体等への御連絡の際は、ページ本文を御覧下さい。