トップ 検索 一覧

真壁の祇園祭り


場所:

茨城県 桜川市(旧真壁郡真壁町) 真壁市街

写真説明:

1999年7月25日(日)夕刻撮影した仲町の山車。

問合先:
年中行事:
紹介:

山尾の五所駒瀧神社の祇園祭り。御旅所は市内中央公民館そばの神武天皇遥拝殿。ここの祇園は厳格に江戸時代以来の古式にのっとった運営で有名。

山車が5台ほど各町から出されるが、けんか山車の気風がのこされており、曳行はかなり荒っぽい。山車本体は小型の新調物が大半だが、上に載せる大人形は毎年趣向をこらしている。御輿はかつては牛で曳くのが特徴であったが、現在は御輿車に載せて人が曳く。

高橋メモ:

山車は低床で、この上から数名が押し手にかけ声をかける。比較的軽い山車であるらしく、木製車輪ながら強引豪快な引き回しが特徴的である。

急発進・蛇行曳行・数十メートルの突進などもあるので、注意。

一応石岡的なひょっとこ踊り子もあるが、笛を使った囃子や踊りはメインとは言えず、むしろかけ声が主となっているなど、石岡方面とは趣向がはっきり異なるのが面白い。

資料:

囃子の曲名は「ひょっとこ」「しちょうめ」「うちこみ」「さんぎり」「ばか」。

女性のかけ声は山車の上からです。喧噪の中での録音のため、音質はよくありません。

高橋メモ:

囃子に関して追記。元々あった古い囃子が忘れられつつあるらしく、近縁の石岡囃子を導入している山車が多いとのこと。仲町では古老の記憶を元に古い囃子の再現を試みており、他とはやや曲調が違う。

開催履歴:
参考ページ:
参考文献:
編集担当者:

高橋 takahashi@tradevents.org

カテゴリー

[カテゴリ:伝統行事][カテゴリ:桜川市]


本ページ管理者への連絡先
takahashi@tradevents.org

※「つくば周辺伝統行事カレンダー」ページ管理者である高橋への連絡先です。ここで紹介している行事・祭礼や関連団体等への御連絡の際は、ページ本文を御覧下さい。